 |
もう1本のフラッシュライトです。 |
 |
@のところにAのプラス電極がついていて、@の基板のパターンにハンダ付けされることにより強度を保っていますが、パターンと電極側の端子が完全に離れてしまっています。 |
 |
しょうがないので、電極のほうに3mmほど裸線を出したリード線を接続しリード線をパターンにハンダ付けしたところうまくいきました。
矢印のところが裸線
|
 |
反対側のパターンも基板から浮いてしまっているので、リード線を延ばして次のスルホールのところでハンダ付けしました。 |
 |
組み立ててからみると、中にリード線が入っているのがわかります。 |
 |
これで修理完了です!。 |