 |
昨年の11月に持ち込まれた犬のぬいぐるみで、もともと単三電池2本内蔵のリモコンボックスで、ボタン操作でワンワンと鳴いたり前に進んだりするものです。 |
 |
持ち込んだ養護学校の先生が、生徒さんに使わせるもので「ボタンを押すと鳴くようにして欲しい」とのことで、100均で売っているタッチライトと言う商品(写真)を使い、これを押すと、ワンワンと鳴くようにしました。 |
 |
こちらがその前に改造したクマのぬいぐるみで、これもピンク色のスイッチを押すと太鼓をたたきます。 |
 |
今日(1月10日)このぬいぐるみを持って再度しばたおおちゃ病院においでになりました。
実はこのボタンを押すのに力がいり、入所している生徒さんには扱いきれない、とのこと。
よく聞くと上のピンクのボタンが一番使いやすいとのことです。依頼された先生もいろいろ考えたようですが、なかなか解決策が見つけられず再度おいでになりました。 |
 |
結局、今までのタッチライトAは電池ボックスとして使い、@のボタンをクマさんとワンちゃん共用として使えるようにプラグで抜き差しできるようにしました。 |
|
|